どうしてやったこともないのに「出来ない」とか「無理」って決めつけるの?

Pocket

みなさんこんちは。

普段クールな私が感情を剥き出しにしています。

その理由が、「やったこともないのに出来ないって決めつける人が多い」と気付いたためです。

ましてや自分のことではなく、他人のやろうとしている努力も無理だと決めつけるのは良くないと思います!

だって可能性を潰すのってもったいないじゃん?

もしかしたら出来るのに、すごく良い体験が出来るのかもしれないのに

その可能性を0にするのってもったいない!

お金持ちの人って

必ずこう言います。

「お金持ちになる方法を言うなれば、出来ない理由を考えるのではなく、出来る理由を考えて計画、行動をすること」

こう言います。

年収1億円以上を10年連続続けている川島和正さんもこう言っています。

出来ない理由を考えるのは簡単

例えば、平社員から課長に出世したいとして、課長に出世するためにする努力って大変だし時間もかかると思います。

その努力がめんどくさいから「自分には無理」と決めつけてしまうのでしょう。

自分には無理と一言で諦めることが出来るんだからこれ程簡単なことはありません。

でもそれで良いのかな?

子供が出来た時に子供にも諦め癖のついた勝てない人生をすすめるのでしょうか?

それってすごく悲しいですよね。

他人の夢を応援できない人

自分には関係ないんだから応援してあげれば良いのではないでしょうか!

他人の夢を諦めさせてしまうのは本当に悲しいことです。

本当に相手のことを思いやって止めるのであればそれは優しさなのですが、中には相手に幸せになってほしくなくて

足を引っ張るようなことを言う人がいますよね。

この足を引っ張るのは心理的には

「批判」という本能だそうです。

この批判は、生物が本来潜在意識に備わっているものです。

目の前の人が毒キノコを食べようとしていたら止めますよね。

これが生物に備わっている批判というものです。

この批判は、とても素晴らしいものだと思います。

だって目の前で確実に悪い方向に行こうとしている人を助けることができるんですもん。

問題は、生命とは一切関係のないことにまで批判していることです。

服装が派手だ、化粧が濃い、こういった個人の自由を批判するのは、相手を傷つけるだけです。

こういった批判にあったら

もしあなたが「大金持ちになる!そのためにまずは副業をしてお金を貯めて不動産を買う!」と言った時に

他人が「やめておきなよ。君には無理だよ」と言われたら

きっとあなたは(①はぁ?お前はやったことがあって、同じことして失敗したのー?ばかー?)って心の中で思うかもしれません。

または、目標に向かって努力している時に困難なことがあったら(②そっかぁ、やっぱり他人さんの言う通り無理なのかもしれない)と思うでしょう。

しかし!諦めることはありません!

①の時は(これは人間本来の潜在意識に備わった「批判」なんだ。危ないと思ってくれてるんだ。やったこともないのに)と思うようにしましょう。

いちいち腹を立てていたらキリがありません。

目標は口に出し続けると、潜在意識に染み込み目標にあった情報を自然と収集したりと、勝手に潜在意識が目標に向かって努力してくれます。

なので口に出し続けましょう。

それを邪魔してきてもDNAに組み込まれている批判だから仕方ない、可哀想な人だと思って聞きながしましょう。

また、困難なことにぶちあったったら②のように考えずに(マリオのゲームも平坦なコースばかりじゃ飽きてつまらないからたまにクリボーとかに邪魔されるから楽しいんだよね)とポジティブに考えましょう!

怪しいことをしていると思われたら

私は最近瞑想にハマっているのですが、瞑想にハマっているというと大抵「変な宗教にでも入った?」

「なんか怪しい人なんだね」と誤解されます。

そんなこといったらイチローだってスティーブジョブズだって同じだもんねー!!

瞑想は科学です!

そんな人に毎回反論していては時間がもったいないので(自分の知らないことはすぐ宗教って決めつける可哀想な人なんだろうな)と思って流しましょう!

ネットで書いてあるからは根拠にならない

それでもどうしても納得がいかなくて反論してしまった場合、相手は必ずと言っていいほど「ネットにこう書いてあったもん」と反論してきます。

私から言わせると「あのね、あなたの親はネットなの?自分で試したこともないのに、それよりも仮想空間のことを信じるの?」と言いたくなります。

ネットは様々な人が自由に意見できてしまう場です。

昔よくいた謎の八百屋の行商集団(ダイナミックフルーツ)も働いている人の話を聞いてみると

宗教でもなんでもなく、将来のことを考えて頑張っていたり、本気で日本の農家のことを考えて働く人達もいました。

意見は人それぞれあるので、ネットが全て正しいわけではありません。

もっと他人を応援できる人が増えたらいいな

すぐ批判して可能性を潰すのってもったいないですよね。

だってあなたの友達や家族がプロ野球選手になったら嬉しくないですか?

周りが夢を叶えていたら嬉しくなりませんか?

「あの子にもできたんだ!私にもできる!」という自信にもなりますし。

初めから諦めさせるのではなく、どうしたら夢を叶えられるのか一緒に考えてあげると

2人とも良いことがあると思うんですよね。

応援してくれる人を大切にする

今まで書いたことを考えると、応援してくれる人って本当に貴重な存在ですよね。

だって批判するより応援する方が大変じゃん?

彼氏彼女が1人で世界一周旅行するって言い始めたら「会えなくなるの寂しいし、危ないし、お金もないし・・・」と不安が頭をよぎりますよね。

でもそれを乗り越えて「この人もそれは私よりも分かってるはず。それだけこの人にとっては大切で私にはわからない何かの魅力を感じているのだろう」と、応援するのは本当に難しい。

だからこそ応援してくれる人は大切にしなくてはいけません。

会ったこともない他人を応援できる人はすごい

募金をする人、ボランティアをする人、本当にすごいとおもいます。

だって見ず知らずの人にお金や時間を捧げるのだから、そんなにすごい応援はありません。

また、募金やボランティア以外にも応援の仕方はたくさんあります。

最近見た人だと「りむ@ライフクリエーターさん」この方は仕事を辞めてプロでブログをやっている方です。

この方が最近やっている活動は、初心者ブロガーを応援するということです。

人気ブロガーさんにリンクを貼られるのはこれ以上ない程嬉しいこと。

りむさんのツイッターをリツイートするとリンクを貼ってくれるそう。

ブロガーって、他のブロガーさんはライバルなわけじゃないですか。

自分のブログに変な人のブログを貼ってしまい信用を失うリスクもあるわけで。

それなのに応援できるというのは本当にすごいことですよね。

応援している人を見ると「自分ももっと頑張らないと!」と励まされます。

皆さんもぜひ批判するよりも人を応援でき、自分も応援される人生を考えてみてはいかがでしょう。

以上!最後まで読んでいただきありがとうございました!

twitter


ブログランキング
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする