私です。
飽きっぽいというか、底が見えてしまうというか。
なんというかふと「もういいや」となってしまうんですよね。
仕事もそうですけど恋愛も趣味も結構投げ出しがちだった自分。
今回はすぐ飽きてしまうすぐ諦めてしまう原因と、そんな自分が変われたキッカケをワイングラス(プロテイン)片手に語ります。
目次
すぐ諦めて続かない原因は過去に有り!
なんだか始めてみても飽きて続かない、絶対この仕事は自分がやり切る!と思っても不安になって他の人に任せてしまう・・・
そんな人は実は過去にあった出来事が原因です。
何かに挑戦してもすぐ諦めてしまう理由
過去に挑戦したことが大失敗したことでトラウマとなり、挑戦するのも怖くなります。
また、挑戦したらしたで、過去の失敗が邪魔して「失敗したくない!」と潜在意識に染み込んでいるために失敗する前に諦めてしまいます。
でもその考え方ではどんなことに挑戦しても上手くいきませんよね。
だって挑戦したら必ずといっていい程壁にぶつかりませんか?
すぐ諦めてしまう理由はネガティブなことに目を向けている!
何かに挑戦してもすぐに諦めてしまうのは、本能的にネガティブなことに目を向けがちなためです。
上記でも説明しましたが、過去の経験から失敗を恐れてしまいます。
これは、「失敗したり傷つきたくない!」という本能からネガティブなことに敏感になります。
失敗する前や傷つく前にネガティブなことを探して自然と諦めるように仕向けてきます。
例えば、私はブログをやっているのでブログを例にしますが、
1日300PVから伸びなくて1ヶ月間ずっと1日300PVが続くと「こんなに頑張ってるのに全然PV数伸びないんだからもうこれ以上増えないのかも」とネガティブに考えてしまうでしょう。
※PV数とはミクシィやアメーバでいう足跡のようなものです。何回ブログが読めれたかを表します。
しかし、ブログで成功しているイケハヤさんやタクスズキさんなどはそんなことは思いません。
私もですが。
きっとこう思うでしょう「1日300PVが安定してきた。次は1日1000PVを安定させるようにしよう」とね。
ネガティブなことに敏感になってしまうとせっかく挑戦して本当は上手くいっているのに諦めてしまいますよね。
すぐに諦めてしまう人の原因は自己評価が高い?
これは頑張りすぎという理由と同じです。
私はこんなに頑張ってるのになんで上手くいかないの、もうこれ以上努力できない!やめる!
となってしまいます。
実はこれは頑張りすぎているのも原因ですが、自分で自分のことをすごい努力していると思ってしまうのが原因です。
努力というのはがむしゃらに頑張ることではありません。
がむしゃらに寝る時間を惜しんだりストレスを溜めながらする努力は良い努力ではありません。
それなら努力の方法を勉強する方が良いでしょう。
努力は正しい力配分と正しいやり方で努力するからこそ意味を成します。
イチローのように毎日四六時中野球が上手くなる努力をするのはがむしゃらな努力だと思うかもしれませんが、
イチローは野球が好きだからあんなに努力します。
好きなことであればがむしゃらに努力していても努力し足りないと思うでしょう。
また、ジョジョの奇妙な冒険の作者である荒木先生も休む暇なく漫画を書き続けていますが、本人曰く「こんなに幸せな仕事はない。いつか罰があたりそう笑」とまで言っています。
楽しむことが1番の努力であり、自分は誰よりも努力していると決めつけないことが正しい努力なのかもしれません。
間違った努力よりも正しい努力の方が楽しいですし上手くいきます
例えばまたブログに例えますが、
ブログで人を集めるためにがむしゃらに寝る時間も惜しんで記事を更新し続ける人がよくいます。
でも読みにくかったり、SEO対策(検索上位をとるための工夫)が全く出来ていなければそもそも検索エンジンで下位になり人目につきにくくなります。
それではどんなに頑張ってもうまくいきませんよね。
逆に上手くいってる人は、SEO対策を学び、どうしたら読みやすい文章が書けるか考えます。
つまりがむしゃらに努力することよりも正しい努力をしなくては上手くいきません。
それではどうしたら挑戦しても諦めないようになれるのか?
挑戦って本当に素晴らしいものだと思います。
もしかしたらそれは人生を変えるものになるかもしれませんし、誰かを幸せにできるかもしれません。
どうせなら挑戦したら最後までやり抜く力が欲しいですよね。
ここではそんな挑戦したら最後までやり抜くことができるような考え方などを自分の実体験で紹介します!
過去に囚われてネガティブにならない
過去に失敗したり傷ついたことがあって
挑戦しても失敗したくないと思い諦めてしまうのが原因の割合は多いです。
でも、過去のあなたと今のあなたは違います。
どうしても挑戦したらネガティブなことにばかり目がいってしまう人は、ポジティブなことに目をやる癖をつけなくてはいけません。
その方法が実は簡単で「寝る前に1日の成功や良かったことを思い出してから寝る」ことです。
実は1日の中で良いことや成功はたくさんあります。
例えば・・・
【良いこと】空が青くて綺麗だった、犬が可愛かった、朝気持ちよく起きれた・・・などなど。
【成功したこと】朝寝坊しなかった、ブログを書いた、掃除をした・・・などなど。
えっ?そんなことで?と思う人は要注意ですよ!
良いことや成功したことのハードルが高すぎるとどうしてもネガティブに目がいってしまいます。
ちょっとしたことやそんなの良いことだと思えない!という人は一度寝る前に思い込むだけでも良いので、少しでも気持ちが動いたことを思い出してみてください。
それを毎日続けていくうちに自然と良いことや成功したことを探す癖がつきます。
癖がつけばもう挑戦してもネガティブなことに敏感になり諦めるなんてことはなくなります。
私は毎日良いことや成功がおきることですごく幸せです。
これは本当に効果があるのでお試しください。
がむしゃらではない正しい努力をする
まずは努力を始める前にどんな努力が正しいのか考え、努力を始めたらもっと良い努力方法があるのではないかと考えてとにかく楽しむ!
努力というのは正解が必ずあります。
成功している人の真似をするのも正しい努力なのですが、成功している人のやり方を取り入れて自分なりに工夫出来る人は必ず成功しています。
がむしゃらにやらなくていいんです。
まず優先すべきはどのような努力が必要なのかかんがえることです。
例えばブログを始めるのであれば、
ブログ開設に必要なことはなんなのかを見つける努力が必要ですよね。
次に必要なのがどんなブログにしたいのか。
その次は実際に書いてみて、文章に書き慣れる努力が必要です。
その次は検索順位を上げる努力が必要です。
その後はどうしていきたいかによって変わりますが、収益化したい人はどんな広告をどこに挿入するのが良いかなどの勉強が必要です。
このように段階を得てどんな努力が必要なのか考えることで次にやるべきことがわかるので諦めるなんてことはないのではないでしょうか?
こんな感じでどうでしょう?
今回はブログをいつも読んでいただいている方からのリクエストだったのでいつもと違うブログになりました!
皆さんの役に立ったブログになっていたら嬉しいです!
以上!