目次
経営者として成功するのに特別な才能はいらない。必要なのは・・・
どうも、自分らしく自由に生きているのびのびです(*´-`)
皆も何か目標とか夢とかってあると思うの。
それは、結婚だったり、仮想通貨で億り人になるだったり、独立だったり。
夢を持つのは良いこと!
特に独立して経営者として成功したいって目標は、情報を集めてるだけでもワクワクして楽しいもの。
だけどねぇ。。。
独立って聞くと「大変」とか「私には何もスキルがない」とかいって諦めてしまう人が本当に多い。
でもね!そんなことないんだよ!?
経営者として成功するのに必要な才能ってなんだろう?
経営能力?営業力?技術力?
それとも全てが出来ないといけない?
そんなことはない。
むしろ逆。
一代で事業を築き上げた人で何でもできる完璧な経営者なんていない。
例えば孫正義
孫正義はソフトバンクの代表。
ということは携帯電話や固定電話、電波や光に詳しいんじゃないか?
いや、おそらく孫正義はそんなに詳しくないない。
多分その辺のガジェット系のブログ書いてるブロガーの方が詳しいと思う。
それに孫正義は通信電波や光について専門的に勉強していたわけではない。
孫正義は経歴や行動力はすごいけれど突飛して天才的な才能があるというわけではない。
※別にディスってるわけではない。
マークザッカーバーグは?
マークザッカーバーグは世界中にFacebookを広めて世界をよくしてやる!という志しをもってFacebookを作成したわけではない。
マークザッカーバーグは「学校の可愛い子と話したりしたいなぁ」と考えて
イギリス人の案をほぼ盗んでFacebookを作った。
また、マークザッカーバーグはCEOを解雇された経験もある。
つまり、志しが強かったわけでも経営能力があるわけでもない。
それなのにFacebookはこんなに世界に普及してる。
※Facebookを作った後に志しが強くなった。
つまり何でも出来なくてはいけないというのは間違い
経営者は何でも出来なくてはいけないというのは間違え。
逆に何でも出来てしまっては会社として良くなっていかない。
日本でもフリーターから経営者になって大成功してる人はたくさんいる。
私の好きな水戸大家の峯島さんもフリーターから経営者になり、経営者は何でも出来なくてはいけないという考え方だった。
だけど、経営者が何でもかんでもやっていると従業員が育たないし、才能を埋もれさせてしまうと気づいて
経営方針を変えた今、ここまで成長した会社になった。
経営者にとって1番必要なのは
経営者にとって1番必要なのは当然「メンタル」だと思う。
真っ直ぐ目標に向かってポジティブに向き合っていく。
このメンタルがないとなかなか難しい・・・
と、考えていた時期が私にもありました。
でも実際に経営者になってみて、大失敗して普通のサラリーマンに戻った時に私は気付いた。
経営者はサラリーマンじゃない
サラリーマンであれば何でも出来た方が良いのかもしれない。
給料も上がるだろうし。
だけど、経営者というのは人を育てなくてはいけない。
経営者が倒れた時、経営者がいない時、誰が会社を動かすのか?
それは当然社員達。
社長がいないから回らないなんて会社はすぐに潰れてしまう。
つまり
経営者に必要なのは人徳。
これに尽きる。
電波について分からなかったら電波に詳しいエンジニアに任せれば良いし
営業が苦手なら営業が得意な人に任せれば良いし
数字が苦手なら経理に任せれば良い。
どれだけ人のことを動かせるか、どれだけ人が動いてくれるか。
それは経営者の普段の行いや考え方、生き方で決まる。
経営者としてしっかり従業員を思いやってれば、会社がピンチの時も一緒になって悩んで解決するために頑張ってくれる。
逆に人として駄目駄目な経営者は会社がピンチの時、従業員は何も言わずに他の会社を探すであろう。
まとめ
経営者を目指している人や、現在経営者の人は
自分がなんでも出来なくてはいけないと考えてると後々後悔することになる。
人間性に惹かれれば人はその人のために働きたくなる習性。
従業員な仕事を任せて従業員を成長させてあげるのは愛情。
※経営、投資情報を無料でもらえるメルマガもあるのでよかったら見てください↓
http://toushi-kawaraban.com/aff/index.php?friend=N0001586
以上!最後まで読んでいただきありがとうございました(*´-`)
P.S 市場に出回らないアフィリエイト情報を皆でコッソリ共有する
LINE@をコッソリ始めました!
良かったら登録してくだちい(*´-`)
https://line.me/R/ti/p/%40trm0261e
または↓ID検索から登録
@trm0261e
よろしくお願いいたします(‘ω’)ノ